羽根屋(はねや きらび)の実力
今や全国区となった「羽根屋」を代表する限定日本酒。ANA国内線プレミアムクラスにも採用された、現在有数の注目度を誇る日本酒。
稀 少 感 : ★★★
著 名 感 : ★★★
高 級 感 : ★★★
これから大ブレークするかもしれない 羽根屋
「夜空を彩る花火」とラベルに記されてはいるが、むしろ富山湾に煌くホタルイカではないだろうか。喉元を過ぎるたびに、透明感のある光が騒ぐのを胸で感じる。それがうれしくて、いくつも杯を重ねるうちに、頭は光で覆いつくされて真白になった。翌日、真昼の光の中に目覚めた。
醸造元 | 富美菊酒造株式会社 |
分類 | 純米吟醸酒 |
酒米 | 五百万石 |
精米歩合 | 60% |
酵母 | – |
アルコール度 | 16度 |
日本酒度 | +3 |
酸度 | 1.5 |
アミノ酸度 | – |
受賞歴
●全米日本酒歓評会2014金賞
テイスティング
●上立ち香は花のよう。口に含むと、透明感のある甘みが広がり、ストンと喉元に消えていく。
●全ての酒を大吟醸のように醸す。蔵元杜氏が魂を込めて醸す酒。ほとばしる美味しさをそのまま詰め込んだ生原酒です。夜空を彩る花火の艶やかな煌きのようでいて、海のように優しく包みこむ。心に染みるような優しいお酒です。(ラベル)
● 日本酒 羽根屋 純米吟醸酒 煌火 無濾過 生 1800ml 瓶
(アマゾンで購入)
● 羽根屋 純米吟醸 煌火 生原酒 1800ml(楽天市場で購入)