来福(らいふく)の実力
精米歩合8%という市販されている日本酒では最高レベルの超精米で、徹底的に雑味を取り除いたこの酒。SAKE COMPETITION 2016 Super Premium 部門では、見事1位に輝いている。パーカー・ポイント(2016年)も92ptsと、非常に評価が高く、「竹林を通り抜ける風のよう」と評されている。
稀 少 感 : ★★★★
著 名 感 : ★★★★
高 級 感 : ★★★★
米の髄からできあがった日本酒 来福超精米
福を求めるということは、こういうことかもしれない。徹底的に不要なものを取り除き、最後に残った核だけを活かす。来福のこの酒は、まるで風のように体内を駆け巡る。まどろっこしい雑味は一切なく、ただ軽快に。しかしその風が過ぎ去った時、ほんとにいいものなんだな・・・と思う。
醸造元 | 来福酒造株式会社 |
分類 | 純米大吟醸 |
酒米 | ひたち錦 |
精米歩合 | 8% |
酵母 | – |
アルコール度 | 17度 |
日本酒度 | +3 |
酸度 | 1.0 |
アミノ酸度 | – |
受賞歴
●SAKE COMPETITION 2016 Super Premium 部門 1位
テイスティング
●華やかな吟醸香を持ち、とても繊細。舌の上で広がる甘みが心地よい。
●竹の葉、緑の草、石のようなミネラル、柑橘の香りが感じられる。完璧ななめらかさ、調和のとれた口当たりで、長く甘いミネラルのフィニッシュ。(RPWAマーティン・ハオ氏のテイスティングコメント抜粋)
紹介ページ
● 来福 超精米 純米大吟醸 720ml(楽天市場で購入)